「高畑勲展 ―日本のアニメーションを作った男。」
展示概要
この度、麻布台ヒルズ ギャラリーでは「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」を開催いたします。
2025年は高畑勲の生誕90年という節目であり、また、高畑がその人生に大きな影響を受けた太平洋戦争の終戦から80年が経過する年でもあります。こうした背景を踏まえ、本展ではスタジオジブリの企画協力を得て、「火垂るの墓」に着目した展示も予定しています。
ニュース
-
2025.8.12(火)
-
この度、ダウンタウン・浜田雅功による初の個展、浜田雅功展「空を横切る飛行雲」を、2025年10月19日(日)~12月21日(日)まで、東京・麻布台ヒルズ ギャラリーで開催することが決定しました。
言わずと知れた、唯一無二の画力をもつ巨匠・浜田雅功。過去にテレビ番組やメディアで取り上げられる度に大きな話題となった浜田のアートは、さまざまな芸能関係者やアーティスト、視聴者に大きな衝撃を与え続けてきました。
お笑いのみならず、音楽、ファッション、俳優業など、これまでさまざまなジャンルでそのクリエイティブを発揮してきた浜田雅功の「アート」の世界での大いなるチャレンジが、いよいよ始まります。
会場は、国内外の著名アーティストによる展覧会を開催してきた麻布台ヒルズ ギャラリー。展覧会のクリエイティブチームには浜田の才能を認める実績豊かなデザイナーやクリエイターが集結し、本格的な美術展を作り上げます。
展覧会場で浜田のアートとその世界観から受けた衝撃は、「飛行雲」のように、観たものの脳裏に残り続けます。
-
2025.5.22(木)
-
2025.3.27(木)
「高畑勲展 ―日本のアニメーションを作った男。」が麻布台ヒルズ ギャラリーにて開催されます。
-
この度、麻布台ヒルズ ギャラリーでは「高畑勲展 ー日本のアニメーションを作った男。」を開催いたします。
2025年は高畑勲の生誕90年という節目であり、また、高畑がその人生に大きな影響を受けた太平洋戦争の終戦から80年が経過する年でもあります。
こうした背景を踏まえ、本展ではスタジオジブリの企画協力を得て、「火垂るの墓」に着目した展示も予定しています。
・開催期間:2025年6月27日(金)~9月15日(月・祝)
-
2024.11.22(金)
「松山智一展 FIRST LAST」の展覧会公式サイトを公開しました。
-
ニューヨークを拠点に世界を鮮やかに魅了する現代美術家、松山智一による東京での初の個展。
・開催期間:2025.3.8(土)~2025.5.11(日)
詳しく見る
-
2024.7.25(木)