
OUTDOOR CINEMA
毎回ご好評いただいている、屋外映画イベント。キノ・イグルーがセレクトした映画を、心地よい秋風と緑の香りを感じる中央広場でお楽しみいただけます。映画館やご自宅で観る映画とは一味違う、ここでしかできない映画体験をご堪能ください。
2025年10月10日(金)~10月13日(月・祝)
映画上映:17:45~(雨天・荒天中止)
キッチンカー:12:00~21:00
麻布台ヒルズ 中央広場
雨天・荒天の場合は中止します。中止の際は、 麻布台ヒルズ公式Instagram のストーリーズにてお知らせいたします。
作品選定は、有坂塁と渡辺順也が設立した移動映画館キノ・イグルー。「秋を味わう映画」というテーマで、4作品をセレクトしました。

海上保安庁で料理人として働く西村淳の赴任先は、なんと南極ドームふじ基地。創意工夫を凝らしてつくられた彼の料理が、ストレスを抱えた隊員たちの心を癒やしていく。かつて南極越冬隊に参加した西村淳の実話エッセイを、堺雅人主演で映画化したコメディ。
(2009年 日本 125分)

ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めていたトニ―は、ひょんなことから天才黒人ピアニスト、ドクター・シャーリーの運転手としてスカウトされる。2人は、旅行ガイド(=グリーンブック)を頼りに南部へと出発し……。アカデミー賞作品賞など3部門を受賞。
(2018年 アメリカ 130分)

舞台は1985年、不況にあえぐアイルランドの首都・ダブリン。冴えない日々を送っていた14歳の少年コナーは、一目惚れした少女ラフィーナを振り向かせるためにバンドを結成。少年の恋と友情を、1980年代のブリティッシュサウンドに乗せて描いた青春ドラマ。
(2015年 アイルランド・イギリス・アメリカ 106分)

ロサンゼルスの一流レストランで料理長を務めるカールは、口うるさいオーナーと衝突し店を辞めてしまう。ある日、故郷のマイアミで出会ったキューバサンドの美味しさに衝撃を受け、フードトラックでの移動販売を決意。家族や仲間とアメリカ横断の旅に出る。
(2014年 アメリカ 114分)
キノ·イグルー
有坂塁と渡辺順也が設立した移動映画館。 東京を拠点に全国各地の商業施設、カフェ、パン屋、酒蔵、美術館、無人島などで、世界各国の映画を上映している。夏の野外上映会含め、自由な発想で映画の楽しさを伝えている。
ホームページ:http://kinoiglu.com/